こんにちは。Drum&Music School シン ドラム講師の田中です。
今回は新しい趣味をお探しの方や、子供の習い事に選択肢としてドラムを考えられているパパママに向けて書こうと思います。
このブログをご覧になりドラムを始めようと思っていただけたら、何よりハッピーです。
それではいきましょう。
叩けば、鳴る
叩けば鳴る⁉
一体何を言ってるんだと思うかもしれません。
“当たり前じゃん!!”
そうです、当たり前です。
しかし、実はこの‘叩けば鳴る’という当たり前が初心者の方にとって、とても大切な要素になります。
例えば、弦楽器の場合ですと、左手で弦を押さえてからギターならピックを、バイオリンなら弓を右手に持ち音を鳴らすので、音色を奏でるまで2行程あります。
同様に管楽器等も指でピストンを押して音程を決めてからマウスピースに息を吹き込み音を出すので、やはり2行程かかってしまいます。
ドラムは1行程!!
それでは、ドラムはどうでしょう。木の棒スティックを握って狙った楽器を叩くだけ。
そう、1行程で音が鳴ります。
音楽教室の定番楽器であるピアノも同じく、1行程で音を鳴らせますが、ビギナーさんにとってはこのたった一つの行程の違いで難易度が大きく変わります。
その為、ドラムは年齢問わず初心者の方におすすめできる楽器と言えます。
ですので、音楽に関わる趣味を探す一歩目として、楽器が未定の場合でも、とりあえずドラムを選んでみることを自信をもっておすすめします!!
いきなり扱うのが難しい楽器にチャレンジしたのはいいですが、なかなかコツを掴むことができずに、せっかく抱いた興味を失くされてしまうのはとても勿体ない事です。
最初に習い始めた楽器を途中で変えるのはダメということは全くありませんし、それまでに培った経験は確実にご自身にとってプラスになりますが、そういった意味でも、ドラムは初心者に優しい楽器と言えるでしょう。
更に、ドラムは叩き慣れてくれば楽曲によってはエクササイズとしても期待できる唯一の楽器です。が……
これに関しては改めて書くことにします。
コスパ、良し
楽器って買わなきゃダメかな…
さて、始めるからにはレッスンだけでなく、自宅で自主練して上達するのも面白味の一つ。
当然ですが、その為には楽器が必要です。
しかし、楽器とは高いモノ。
奮発して買ったはいいけど、結局使わなくなって押入れで眠っているよ
というのはよくある話しです。
それでもギターやベース等、コンパクトな楽器ならまだしも、ピアノやコントラバス等になると、大きすぎてもはや収納することさえできません。
ドラムもその内の一つで、セッティングによっては楽器の中で最大規模の大きさになるでしょう。
費用面も考えなきゃいけないし、機材は始めて少し慣れてから考えたい。
これが最善策です。
さて、それでは自宅で練習するのに各楽器の必要最低限な機材を想像してみましょう。
ギターならギター。
ベースならベース。
ビアノならキーボードetc…
練習するのにはその楽器か、類似した機材を使って練習するのが普通ですが……
ドラムは何も要りません!!
強いて言えば、イスとテーブルがあれば文句なし。
ドラムのやり始めは何よりも先ず手足をバラバラに動かすことが最重要課題なので、ドラムセットをイメージできる環境さえあれば事足りるのです。
レッスンにてご自身のスタイルに合った方法を教えてもらえれば、スティックさえ要りません。
ドラムセットを買うなら?
とはいえ、ちゃんとしたドラムセットがあることに越したことはありません。
モチベーションを上げる意味でも、始めからドラムセットを準備できることが理想です。
その場合、
プラクティス用セットで15,000円~
エレキドラムで40,000円台から売られています。
少し前までドラムセットはサイズも大きく、音量も非常に響くので、十分な防音と防振対策を施さない限り自宅で練習することは厳しいと言われていましたが、現在は建設技術やエレキドラムの進歩で、簡単に自宅での練習や、ある程度の大きさまで簡単に収納ができるようになったのはとても素晴らしいことだと思います。
注)
バスドラムは音以上に振動が大きく、適した防振対策を施しても周辺や上下階に響くことがありますので、買われる際は必ず吟味してください。
体験レッスンに行ってみよう!!
長々と書いてまいりましたが、結局はこれです。
殆どの教室では体験レッスンがあり、中には30分〜60分間を無料で実施している教室もあります。
この記事をお読みいただいている方で、ドラムに興味があるけど期待よりも不安の気持ちの方が強くて、教室のホームページは探すのに問い合わせボタンを躊躇してしまったり、つい一歩踏み込まない理由を考え込んでしまったりする方も少なくないと思います。
ならば、今回は期待の方に気持ちを傾けて勇気を出してピンときた教室に問い合わせてみましょう。
最後に、講師の前に一人のドラマーとして、あなたにとってドラムが素晴らしい存在になってくれることを願っています。